YEAR関数は、指定した日付から年の部分を抽出して返します。これにより、日付データから年だけを取り出して利用することができます。
利用可能なExcelのバージョン
すべてのバージョン
関数の構成
YEAR(日付)
利用する引数
| 引数名 | 説明 | 値の例 | 
|---|---|---|
| 日付 | 年を抽出する対象の日付を指定します。Excelが認識できる日付形式である必要があります。 | 2024/12/25, A1 | 
利用サンプル
「コピー」ボタンを押すと、式がクリップボードにコピーされます。
サンプル1:2024/12/25の年
| A | B | |
|---|---|---|
| 1 | 日付 | 年 | 
| 2 | 2024/12/25 | 
結果: 日付2024年12月25日から年「2024」が抽出されます。B2セルには「2024」が表示されます。
サンプル2:2025/1/1の年
| A | B | |
|---|---|---|
| 1 | 日付 | 年 | 
| 2 | 2025/1/1 | 
結果: 日付2025年1月1日から年「2025」が抽出されます。B2セルには「2025」が表示されます。
  
  
  
  

コメント